アフィリエイトと2ティアで稼ぐ!ネットで在宅副業ワーク

アフィリエイトと2ティアで稼ぐ!ネットで在宅副業ワーク! > [アフィリエイト基礎講座]アフィリエイトで稼ぐコツと秘訣 > 個性の出し方が分からないとお悩みのアフィリエイト初心者さんへのアドバイス

ご訪問記念プレゼント

最新情報はメルマガでお届けしております。ご購読下さった方には、現在も販売中の有料ツールをプレゼント。
会員限定無料メールマガジン「副業アフィリエイトで稼ぐ戦略と思考」の詳細と特典案内へ

メルマガとプレゼントの詳細はこちら

管理人プロフィール

英太       (旧)輪になって稼Go!

Author:英太       (旧)輪になって稼Go!


ご訪問ありがとうございます。

ブログやホームページを運営しながら、初心者さんがアフィリエイトで稼ぐ方法と戦略、コツ等をご紹介しています。

私のアフィリエイト実践記、お得な無料情報、お勧め情報商材のレビューを厳選してご紹介。

詳細プロフィールはこちら!

無料メール相談 承ります

アフィリエイトに関するご相談を
24時間受け付けています。
まずは気軽にメールくださいね。
管理人にメールする
メール相談はこちらからどうぞ。

サイトコンテンツのご案内

お勧め2ティアASP

管理人の一押しASPランキング!


■第一位

インフォトップ 紹介記事へ

■第二位
オンライン販売・アフィリエイトするなら「サブライムストア」
サブライムストア紹介記事へ

■第三位
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!
マイクロアド紹介記事へ

■第四位
ダウンロード販売と人と人をつなぐコミュニティ・コマースのインフォカート
インフォカート紹介記事へ

■第五位

インフォハウス紹介記事へ


このブログから2ティアASPに登録してくれた方には、 特典をプレゼントします!
2ティア特典の詳細はコチラ

その他の2ティアASPをお探しの方はこちらへどうぞ。

2ティアASP一覧表

無料レポート紹介だけで稼げる!

現金報酬がもらえる
唯一の2ティア対応無料レポートスタンド!

インフォゼロ「INFO-ZERO」のレビュー解説記事へ

個性の出し方が分からないとお悩みのアフィリエイト初心者さんへのアドバイス

2011年10月31日(月)

こんばんは。
輪になって稼Go!です^^


すっかりご無沙汰しておりました♪
10月も今日で終わりですね。


今日は、

「アフィリエイトで稼ぐ為の個性の出し方」

について、
読者さんから頂いたご相談について
僕なりの見解をお答えしようと思います。


「個性の出し方が分からない」


とお悩みの方は
宜しかったら参考にしてみてくださいね^^

■ 個性の出し方が分からないとお悩みの初心者さんへのアドバイス




僕が運営しているブログとメルマガは
何だか少し変わっていて、


メルマガを発行していなかったり、
ブログの記事を更新していない時ほど
読者さんからのご質問やご相談メールが増えるんですよね。


更新をお休みさせて頂いている
この1週間の間にも、
結構な数のご質問やご相談を頂きました。。



一体どうしてなんでしょう?? 
う~ん、激しく謎です(汗)



・・・と、まぁ、
僕が以前から感じている
素朴な疑問はおいておいて^^


今回断トツに多かったご相談内容が、


「個性の出し方が良く分かりません。」


というものでした。


稼ぐ系の情報商材アフィリエイトを実践されている方ほど、
「個性の出し方」について、
すっごく悩まれるんじゃないかな~?



と思います。


ぶっちゃけ僕も、
この部分に関しては散々悩みましたからね(苦笑)



少なくとも、
ブログやメルマガを使った情報商材アフィリエイトで稼ぐ為には、
「個性が必要」なのは間違いないと思いますよ。



・・・でもですね。



「個性は無理やり作り出すものではない」



過去色々と試行錯誤した結論として
今の僕はそう考えているんですね(*^_^*)b



・・・だって個性って、
元々一人一人が持っている物ですよね?



世界中を探してみても、
あなたと全く同じ方なんて
絶対に一人もいない訳ですから。



「自分には、●●さんみたいな個性がないので。」



とお悩みの方ほど、


元々お持ちになっている魅力と、
フォーカスを当てるべき部分に気づいていないだけ
なんじゃないなぁ?



と、いうのが、
ご相談頂いた読者さんのブログを拝見して、
僕が感じた率直な印象と感想でした。




・・・個性ってね。


あなたの考え方や人間性、
物事に対する価値観の事なんですよ(*^_^*)b




少なくとも、
アバターを変えればそれでいいってものじゃないし、
テンプレートを変えればいいってものじゃないと思う。



それって結局、外見だけの変化ですし、
最初の印象は確かによくなるかもしれませんけど、
ちょっと付き合えば、
化けの皮は直ぐにはがれてしまいますからね ><




例えばですけど、



◆ なんらかのご相談を受けた時に


商品を売る為に返信をするのか、
相談者さんの立場に立って、親身になって率直にお答えするのか?



◆ ご購入者さんの事をお呼びする時に、


礼節を重視して「●●さま」と呼ぶか、
敬意と親しみを込めて「●●さん」と呼ぶか。



◆ 購入者さんのサポートをさせて頂く時に、


1から10まで手取り足とり、
付きっきりで完全サポートするか、


優しい言葉を掛けるだけではなく、
言うべき事は、はっきりと駄目出しもして、
購入者さんが自力で稼げる様にしっかりと導いてあげるか。




こういった行動の一つ一つは、
あなたの考え方と価値観に基づいたものですし、
アフィリエイトに対する取り組み方と、
大切な読者様に対する接し方の基本理念によるもの
ですよね?



商品のレビューについても同じです。



レビューの書き方にお悩みの方は、
ぜひ一度、アマゾンや楽天の口コミレビューを
見てみる事をおススメします。



全く同じ商品を購入しているはずなのに、
フォーカスを当てている部分は全然違うし、
感想や評価も一人一人で全然違うでしょ??



それが物事に対する考え方や価値観の違いだし、
これまでの人生や内面から自然に醸し出される、
「あなたの個性」ってやつじゃないでしょうか^^?




アフィリエイトで稼ぐ為の戦略には、


「ブランディング」 と 「差別化」


というものがありますけど、
この2つの戦略と「個性の出し方」を、
ごちゃ混ぜにして考えない事を、僕はおススメします。



ブログの外見なら、
お金を出すか、手間と時間を掛ければ、
いくらでも変える事ができますけど、



最終的に記事の中身を作っていくのは、
あなたが元々持っている人間性と物事に対する考え方、
過去の経験と体験に基づいて作られた独自の価値観
なので。



日々感じた事や体験談、失敗談を、
あなたという独自のフィルターを通したオリジナルの言葉や文章で
感情を込めてお伝えしていくからこそ、



読者さんに共感して頂く事も出来るし
濃いファンを獲得する事も出来るんだ、という事は、
絶対に忘れないでくださいね^^



PS、


・・・ちなみに、
オリジナルとコピー記事の、
超簡単な見分け方ってご存知でしょうか?


この2つを見分ける方法は、実はすっごく簡単ですよ。


物語や記事の続きを、
よどみなく書く事が出来る方が、
間違いなくオリジナルの作者です♪


稼いでいるアフィリエイターさんを
モデリングをするのは素晴らしい事ですが、
だからといって、完コピ、猿まねは駄目です。


個性も同じですね。


自分の中に全く存在しないキャラを
無理やり作りだそうとするから、
日々の記事を書くのが苦しくなるし、
結局更新が続かなくなって挫折しちゃうんですよ。



しっかりした理念と方向性を元に
ブログやメルマガを運営して情報配信をしていけば、
個性は内面から勝手ににじみ出てきますよ^^




個性の出し方にお悩みの方は、
宜しかったら参考にしてみてくださいね。



PS、



今日の記事だけでは分かりづらかった事、
ご不明な点、もっと詳しく聞いてみたい事などがございましたら、
気軽にメールでご相談ください^^



メールフォーム
無料メール相談は24時間気軽に受付中です♪

※頂いたご質問には原則24時間以内に誠意をもってご回答させて頂きます。



今回の記事があなたのアフィリエイト活動に
少しでもお役に立ったら幸いです。

輪になって稼Go!でした(*^_^*)



関連記事


この記事を後でゆっくり読みたい方は →

コメント

管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバック


eita80.gif 
お探しの情報はもう見つかりましたか(*^_^*)?

このブログの主なコンテンツへの入り口はこちらです。
あなたが今知りたい情報、必要な情報をリサーチしてみてくださいね^^




初訪問の方はこちらへどうぞブログアフィリエイト初心者講座お勧め情報商材レビュー評価一覧表
2ティア特典2ティアアフィリエイトプログラム一覧表オリジナル無料レポート集