ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイトの違いとは?
こんばんは。
輪になって稼Go!です。
【ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイトの違い】
について、ある読者様からご質問を頂きました。
この両者の最大の違い、
あなたは一体何だと思われますか?
「正直よく分からないなぁ」、という方は、
今日の記事はしっかりと読んでおいてくださいね^^
■ ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイトの違いとは?
アフィリエイトをはじめたばかりの皆さまから
よく頂くご質問の一つに、
「ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイトの違い
について教えてくれませんか?」
というものがあります。
正直僕も、アフィリエイトをはじめたばかりの頃、
この2つの違いはよく分かりませんでした。
ですから、
「今はブログの方が稼ぎやすい」
「これからはサイトアフィリだ」
・・・とか(苦笑)
そういう美味しそうな
表面上のうたい文句にはよく惑わされたものです^^
この記事をお読みのあなたは、
そんなことにならない様にご注意くださいね。
今日は両者の違いを
一緒に考えて理解していきましょう(*^_^*)
■ ウェブサイトとは?(意味と定義)
「ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイト」
この両者の違いを理解する為には、
【ウェブサイトという言葉の意味、定義】を知っておく事が必要です。
何故なら、【サイトアフィリエイト】という言葉は、
アフィリエイターさんが勝手に作った言葉なんですね(*^_^*)b
そして、
【サイトとはウェブサイトの事を表している】んですよ。
ウェブサイトの意味と定義について、
ウィキペディアに分かりやすい解説ページがありましたので、
ちょっとリンクを張っておきますね。
ウィキペディア-ウェブサイト
・・・ご覧頂けましたか^^?
「へ~、なるほど」と思われた半面、
「あれれ?」と疑問に感じた方も、
中にはいらっしゃるんじゃないでしょうか?
・・・そうなんですよ。
実は
【ブログは定義上ウェブサイトの中に含まれる】
のです(*^_^*)b
つまり、
【ブログアフィリエイトはサイトアフィリエイトの中に含まれる】
という事。
同様に、
【ホームページもウェブサイトに含まれます】
「それじゃぁ何故、
ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイトは、
わざわざ分けて表現されているの?」
はい。
おそらくアフィリエイト初心者さんは、
この部分が一番良く分からないんじゃないかと思います。
・・・ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイト。
最大の違いは「集客手段の違い」に有るんですね(*^_^*)b
■ ブログとサイト(ホームページ)の集客手段の違いとは?
サイトアフィリ(ホームページ)の基本的な集客手段は、
検索エンジンからの集客がメインになります。
つまり、
「狙ったキーワードで検索エンジンに上位表示させて、
濃い見込み客を集客できるかどうか?」
これが、
サイトアフィリエイトにおける
最大の攻略ポイントになります。
だからサイトアフィリエイターさんは
キーワード選定やSEO対策を
非常に重要視されているわけです(*^_^*)b
それに対してブログアフィリエイトには、
検索エンジン以外にも沢山の集客方法が存在します。
例えば、
・ブログランキングからの集客
・コメント回りからの集客
・トラックバックからの集客
・PING送信による各種ポータルサイトからの集客
・あしあと(ペタ)からの集客
・各種SNSなどからの集客
等が直ぐに思いつきますよね^^?
例えば最近流行りのアメブロは、
検索エンジン以外からの集客方法が充実しています。
アメブロは利用者も多く、
ぺた、ルーム、ピグ、等など、
各種コミュニケーションツールが充実しているから
結果としてアクセスが集めやすいんです。
ブログは検索エンジン以外からもアクセスを集めやすい媒体なので、
アフィリエイターさんに非常に好まれ、よく使われているんですね。
■ ブログアフィリとサイトアフィリの違い - まとめ
最後に今日の重要なポイントを
簡単にまとめておきますね。
1、ブログもホームページもウェブサイトに含まれる
2、ブログアフィリとサイトアフィリの最大の違いは集客手段
この2つは、
ぜひぜひ覚えておかれる事をお勧めします。
あなたが今、
どちらの方法を実践されているにしても、
アフィリエイトで長期的に稼ぐ為の最大の攻略ポイントは
濃い見込み客を継続的に集められるかどうか?
この部分に掛ってます。正直な所。
アフィリエイト初心者さんには
ブログアフィリの方が取り組みやすいのでお勧めですが、
だからと言って僕は、ブログがいい、サイトがいい、という気もないです。
一番大事な事は
今あなたが実践されている方法で、
・濃い見込み客を集める事が出来ているかどうか?
・アクセスを濃い見込み客に変えていく仕組みがあるかどうか?
かどうかですよね?
結局の所、ブログもサイトも、
アフィリエイトで稼ぐ為の仕組み作りに必要な、
媒体選びの選択肢の一つに過ぎないんですよ(*^_^*)b
ブログアフィリエイトは、
検索エンジン以外からもアクセスを集める事が出来ますが、
それが濃いアクセス(濃い見込み客)かどうか?、
については、全くの別問題ですからね。
「アクセスは有るのに、中々成約に繋がらない」
とお悩みの方は、
「アクセス数云々の前に、濃い見込み客を集める事が出来ているかどうか」
「アクセスを濃い見込み客に変える仕組みがあるかどうか」
まずはこの2つの部分を
しっかりと見直してみる事をお勧めします。
最も大切な事は、
それぞれの媒体の特徴と攻略のポイントを押さえて
稼ぐ為に必要な仕組みをしっかり作っていく事ですね。
・・・いかがでしたでしょうか?
ブログアフィリとサイトアフィリの違いは分かりましたか?
今日の記事を読んでみて
分かりずらい点や不明点、もっと詳しく聞いてみたい事がありましたら、
お気軽にメールでご相談くださいね。
※)追伸、
SIRIUSのレビューサイトは只今作成中。
シリウスに関するご質問もお気軽にどうぞ^^

無料メール相談は24時間気軽に受付中です♪
今回の記事が、
あなたのアフィリエイト活動に少しでもお役に立ったら幸いです。
輪になって稼GO!でした(*^_^*)
- 関連記事
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
コメント
by hayatokeiko:@
こんにちは
いつもありがとうございます
ほんと良くわかりましたブログとサイト
シリウスもうすぐですね
楽しみにしています
心を込めて応援致します
by 在宅ワーク求人情報@在宅マニア:@
ブログランキングから来ました。
ブログとサイトの違いってなんとなく分かっているつもりでしたが、これで完全に分かった気がします。
応援ポチッ!
店長です!こんにちわ!
いつもお世話になっております。
なんとなくの知識ってほとんどですよね。
しっかりと調べるとそういった意味があるのですね。
勉強になります。
応援させていただきます!ポチポチ 感謝!!
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
お探しの情報はもう見つかりましたか(*^_^*)?
このブログの主なコンテンツへの入り口はこちらです。
あなたが今知りたい情報、必要な情報をリサーチしてみてくださいね^^