これは便利「情報、データ管理が苦手なアフィリエイターさんへお勧めの無料ツール」
こんばんは。
輪になって稼Go!です。
本気でアフィリエイトを行っている方ほど、
様々な情報、新しい実践データが
日々、パソコンの中にどんどん溜まっていきますよね。
手にした情報やデータは、
定期的に整理、管理しておかないと
いざ作業をしようとした時に、
「・・あれ?あのデータ、どこにしまったっけ?」
という事になってしまいかねません。
これでは日々の作業効率も、
ガクッと落ちてしまいますよね?
アフィリエイトで稼ぐスピードも
当然、大きく変わってきてしまいます。
今日は、
「情報、データの管理が苦手なアフィリエイターさんへ。」
知って便利、使って便利、
何か不測の事態があった時にも安心の
お勧め無料ツールの使い方、活用方法をご紹介します。
■ これは便利!「情報、データ管理が苦手な方は使ってみてください」
実はですね。
僕はずっと前から
アフィリエイトに限らず
情報の整理、データ管理は結構苦手です(汗
それが自分で分かっているからこそ、
日頃から工夫して、かなり気を付けてはいるんですが、
そもそも、データの管理って本当に面倒くさいんですよね。
「情報やデータの管理って、本当に面倒くさいよなぁ」
と、あなたも、
一度は感じた事があるのではないでしょうか?
ちなみに僕、ノートPCのデスクトップを
アフィリエイトの作業スペースにしているのですが、
本気でサイト作りをしている時って、
1週間ぐらいで、デスクトップが
フォルダやファイルで一杯になってしまいます。(汗
そうなってくると
今度は作業効率が極端に下がってしまうので、
専用の保存フォルダやUSB(フラッシュメモリ)などに
定期的にデータを移しているんですね。
・・・しかし、
そこでいつも困ってしまっていたのが、
データ毎の保存、編集形式の違いです。
・テキスト
・画像(JPG,GIF,PNG)
・HTML
・CSS
・動画ファイル
・音声ファイル
・CSV
・EXCEL
・ワード
・オープンオフィス
等など、
アフィリエイトを行っていると、
様々な形式でデータや情報を取得する事になりますよね?
後日、それらのデータを、
閲覧、編集、修正する為には、
異なるプログラムをいちいち立ち上げて
一つ一つ編集しなければなりません。
ですから、
保存形式別にデータを管理しておかないと
とんでもなく面倒な事になるんですよね(汗)
だからこそ多少面倒ではあっても、
最初から全てフォルダ分けして
データを管理していたんですけど。。
「・・・それはそれで、作業効率下がるんだよね。。。」
という、ジレンマがあったんですね(汗
・・・例えばですね。
一つのサイトや記事を新たに作る時に、
事前に参考資料を集めたりするじゃないですか?
その時、集めるデータの形式って、
PDFだったり、画像だったり、音声ファイルだったり、
本当にバラバラですよね?
その場で直ぐに編集、加工して、
一つの作業を完成出来れば一番よいのですが、
中々そうはいかないのが現状です。
今日やりかけた作業が、
翌日以降に持ち越しになる事なんて、
副業でアフィリエイトをやっていれば頻繁にありますよね?
・・・そんな時に一番困るのって、
やりかけの作業データや素材、参考資料の保存場所
だったりしませんか?
明日、直ぐに作業を再開したいけど、
取りあえず、「今はどこに保存しておこうかな?」って。
今後もずっと使うデータならまだしも、
一時的に必要なデータを保管する為に、
わざわざPC上に新しいフォルダを作るのも面倒ですものね ><
・・・はい。
そんな時に非常に役立つのがこのレポートです。
↓↓↓
→ 【もし“アフィリエイター”が「Evernote(エバーノート)」を使ったら?】
Evernoteという無料ツールを使って、
ネットで取得したデータや情報を上手に管理して、
アフィリエイトの作業を効率よく進める方法を
とっても分かりやすく解説してくれています^^
ちなみに僕も、3カ月ぐらい前ですかね?
「これ、超便利だから使ってみれば?」
と、ある方に教えてもらったのがきっかけで使い始めたんですが、
正直最初は、全くと言ってよいほど意味不明だったんですよ。
「これの何が便利なのか、さっぱり分からない(汗」
というのが、
僕がEvernoteを使ってみた最初の率直な感想だったんですが、
あれこれと試行錯誤しながら使っていくうちに、
今では完全に手放せないツールになってしまいました(笑
エバーノートのすごい所は、
ネット上で配布されている様々な保存形式のファイルを、
一つのテキストファイル内に簡単に取り込める所です(*^_^*)b
画像、HTML、PDF、等など何でもOK。
ネットで取得した情報を、
一つのファイルの中にドラック&ドロップで、
簡単に取り込んで保存、閲覧、編集できるんです。
「テキストファイルの中にPDFファイルを取り込んで、
そのPDFの中身を同時に見ながら、記事を編集出来る」
と、言葉でご説明しても
あまり想像が付かないかもしれませんが、
Evernoteを使うと、それが出来ちゃうからすごいんですよ^^
ワードの様に、テキストの装飾、編集も可能ですし、
編集したファイルを、そのままブログに投稿する事も出来ます。
しかもエバーノートには、
「記事データの自動保存機能」が付いているので、
作業の途中でいきなり停電があったりしても大丈夫。
PC上で作業した事が、
ウェブ上に用意されたあなただけの保存スペースに
自動バックアップされる上に、
違う場所、違うPCからでも
evernoteのデータベースに簡単にログインして
やりかけだった作業を、いつでも再開する事が出来ます。
例えるなら、
近年、大手企業で導入されている
グループウェアや、チームギアなんかに近い部分があるのかな?
日々異なる場所で、
作業、仕事をする機会が多い方には
本当に持って来いの便利ツールですよ^^
ちなみにEvernoteは、
別名「外部脳」と呼ばれているぐらい、
技術職、クリエイターの方々には好評なツールで。
職場でやりかけた作業を、
自宅に持ち帰って、引き続き行いたい場合などにも
よく用いられているようです。
新しいアイデアが思いついた時の
ちょっとしたメモや保存場所、
使えそうな資料や関連データの保管等にも
使われているんですね。
一つの仕事を複数人数、共同作業で行い
一緒に作り上げていく時に、
エバーノートを上手に活用されている方もいらっしゃるそうですよ^^
・・・但し、
【アイデア次第で何でも出来ちゃう優れたツール】の分、
事前に、
ある程度の運用ルール、活用方法を
しっかりと決めておく必要があります。
「というより、
最初にそれをしておかないと、
むしろ逆に混乱すると思います ><」
僕が最初、
evernoteの利用メリットがよく分からなかったのも
正にそれなんですよ。
僕は少しずつ試行錯誤しながら、
運用ルールを自分で考えていったんですが、
あなたがわざわざそんなことをする必要はありません。
専業主婦アフィリエイターのさくらさんが、
Evernoteをアフィリエイトに活用する為のマニュアルを
とっても分かりやすくまとめてくれたからです^^
もしあなたが、
アフィリエイトの情報やデータ管理、
作業効率アップにお悩みなら、
ぜひこのレポートをしっかり読まれて、
日々の作業にEvernoteを取り入れてみてください。
最初にちょっとしたコツを知り、
少し操作に慣れてくると、本当に手放せなくなりますよ。
↓↓↓ 無料ダウンロードはこちらから出来ます。
【もし“アフィリエイター”が「Evernote(エバーノート)」を使ったら?】
メルマガもブログも、そしてメールまで!作業効率を◯倍アップ(←個人差あり)の
Evernote超活用法を徹底解説《byさくら》
■ 追伸、
Evernoteはアフィリエイトに限らず、
パソコンを使って何らかの仕事をされている方なら
本当に重宝するツールです。
Evernote。
直訳すると「これまでノート?」
長く使えば使うほど
あなたの為だけのデータバンクになります。
計画停電の関係で、
「いつ停電するか分からないから、
今は落ち着いて作業に集中出来ない」
とお悩みの
関東地域在住のみなさまにもお勧めです。
普段からエバーノートで作業をしていれば、
突然の停電でやりかけの作業データを失う事もありません。
シュガーシンク等と合わせて使えば、
何かあった時のPCデータのバックアップも万全ですよ。
↓↓↓ 無料ダウンロードはこちらからどうぞ。
【もし“アフィリエイター”が「Evernote(エバーノート)」を使ったら?】
メルマガもブログも、そしてメールまで!作業効率を◯倍アップ(←個人差あり)の
Evernote超活用法を徹底解説《byさくら》
今回の記事が、
あなたのアフィリエイト活動に少しでもお役に立ったら幸いです。
輪になって稼GO!でした(*^_^*)
- 関連記事
-
- 楽天アフィリエイトでクリック率と成約率の高いキーワードを発掘する方法
- 無料プレゼント「ネットビジネス三種の神器」はもう貰いましたか? 感想レビュー
- これは便利「情報、データ管理が苦手なアフィリエイターさんへお勧めの無料ツール」
- 秋のTVドラマを楽しく見ながら無料ブログで稼ぐ方法
- 王道教材で中々稼げないとお悩みの方に読んでほしいお勧め無料レポート
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
コメント
うみうみです^^
いつもお世話になります。
さくらさんのレポート
早速ダウンロードさせていただきました。
アフィリエイトの情報やデータ管理
悩んでいたのです。
とても作業効率がアップしますね。
応援させていただきます。
by アフィリ奉行@銀四郎:@
輪になって稼Go!さん、こんにちは!
銀四郎です
いつもお世話になってます
エバーノートは、
WEB上に保存されるのも魅力ですね。
これ、ちゃんと使えば、
作業効率、かなり良くなりそうですね!
また、お邪魔させて頂きます
応援済みです!
こんにちは by ハヤテのアフィリエイト疾風伝@ハヤテ:@
輪になって稼Go!さん、初めまして
ハヤテと申します
整理の苦手なアフィリエイター・・・
正に私のことですね^^;
片付けても片付けても
デスクトップ上は散乱するばかり
こんな、便利なツールがあるとは、大助かりですね
さっそくEvernoteを使って
整理整頓しようと思います
便利なツールの紹介ありがとうございました^^
応援ポチッ(≧∇≦*)o"
by hayatokeiko:@
輪になって稼Go!さん、こんにちは
まさに私の悩みでした
ほんとデスクトップの煩雑さになやんでいました
早速DLさせていただきます
ありがとうございます
使いこなせるかな
心を込めて応援致します
輪になって稼Go!さん
初めまして。
U。と申します。
資料の整理とか大変ですよね。。
こういったTOOLがあると作業効率がUPしていいですよね~^^
良い情報有難う御座います!!
でわ、ぽちっとな(^^♪
by トシ@在宅で月収30万円:@
輪になって稼Go!さん
こんばんは
トシと申します。
エバーノートまだ使ったことが
なかっんですが
レポートを読む前に
輪になって稼Go!さん
記事ですでに使ったほうがいいなって思いました。
とても詳しく解説していただき
ありがとうございます。
レポートも読んで参考にしてみますね(^^)
ではまたお邪魔します 応援☆
輪になって稼Go!さん
こんばんは、てっぱんです^^
エバーノート使ってますがそんな使い方もあったんですね♪
さっそく無料レポ読んで勉強してみます★
応援ポチっ♪
初めまして、seijiと申します!!!
私は、つい先日アフィリエイトを始めたばかりですが、すでに情報いっぱいで混乱中です(笑)。
実はこの記事に出会う前にさくらさんのレポートを読んでからevernoteを使っているのですが、最高ですね、これは!!!(しかもプレミアム会員です)
また、勉強しに来させていただきます!!
応援ポチ!!!
by アフィカフェ☆セリナ:@
輪になって稼GO!さん、こんにちは!
アフィカフェのセリナです。
情報の整理って
その都度しておかないと
後でものすごくごちゃごちゃしてきて
整理が付かなくなりますね。
エバノート、「外部脳」とは良く言ったものですね(・∀・)
何でも記憶してくれる、ってところが使いやすいですよね^^
Pochi
輪になって稼GO!さん、はじめまして!
ミッチーです。
アフィリエイトをしていると、
たしかに色々な拡張子のファイルが入り混じって、
管理がしづらくなることがありますね。
エバーノートみたいなソフトがあるのは、知りませんでした。
作業効率が良くなりそうなので、私も使用してみたいと思います★
応援ポチρ(´ー`)
ブログアフィリエイトで稼ぐ!younosuke by ブログアフィリエイトで稼ぐ!younosuke:@
輪になって稼Go!さん
こんばんは。younosukeです。
いつもブログに訪問&コメントありがとうございます。
作業効率をスムーズにする為にも、PCのデータ保存はしっかりと分かりやすく、
そして、いつでもサクサクと使えるように整理しておく必要がありますよね。
効率よく作業する事で、次の工程にも入りやすくなりますもんね。
それではまた。
応援ポチポチぱっきゅ~ん!
店長です!こんにちわ!
いつもお世話になっております。
そういったものもあるんですね。
店長の場合は非常にデスクトップ上におきっおぱなしなので、ごちゃごちゃしてしまっています。
少し整理しないとです・・・
応援させていただきます!ポチポチ 感謝!!
by 『脱サラプロブロガー』小澤竜太:@
こんにちは!小澤竜太と申します
Evernote、私も重宝しています。
パソコンで作業するときは必ずEvernoteにメモしていますね~。
なによりも、いつでもどこでも見れますからね。
iPhoneでもみれるのがまさいいです(。・д・)oウン!
応援していきます!
はじめまして by ともぞ(自宅でできる仕事):@
はじめまして。
ともぞと申します。
ブログランキングから寄らせていただきました。
Evernoteいいですね!!!
私もよく「情報迷子」になってファイル名で検索・・
無駄な時間を割いて実作業に専念したいですよね!
大変参考になりました☆
他の記事もじっくり読ませていただきます♪
今後ともよろしくお願いします☆
応援ぽち!!
輪になって稼GOさん、
こんばんは!
いつもブログへの訪問とコメント
ありがとうございます♪
おようちゃんです。
レポート早速ダウンロードさせていただきました^^
これから読ませていただきま~す
データの保存方法で悩んでいたので
朗報ですね
ありがとうございます
ではでは
スーパー応援
していきま~す ぽちポチ!
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
お探しの情報はもう見つかりましたか(*^_^*)?
このブログの主なコンテンツへの入り口はこちらです。
あなたが今知りたい情報、必要な情報をリサーチしてみてくださいね^^