ブログの構成を再度見直してみる「FC2ブログのカテゴリーのツリー化」
皆さんこんばんは^^
輪になって稼GO!です☆
このコーナーでは私のアフィリエイト実践記をお届けしています。
今回は「ブログの構成」の見直しについてです。
・・・ブログって記事の更新も簡単なので本当に便利ですよね?
書きたい事を書きたい時に好きなように記事にして
誰でも気軽に情報配信できるのがブログの素晴らしい所です^^
でも暫くブログの運営を続けていると、
いつの間にやらどんどん記事が増えて煩雑になりがちです。
記事数が100も超えてしまうと、
自分が過去、どんな記事を書いてきたのか分からなくなってしまう事も・・・。
特にブログでアフィリエイトを行っていると、
だんだん貼りたいバナーが増えてきたりして、
更に情報がどこにあるのか分からなくなりがちなんですよね(>_<)
・・・でも、気づいていましたか??
それって皆さんのブログを訪れるお客さまも一緒なんですよ。
あまりにもブログが煩雑だったりすると、
せっかく訪れてくれた初めてのお客さまもすぐに去ってしまうんです。。
求めている情報があるかどうか一目で分からない
だからすぐに別のサイトに行ってしまうんですね(*^_^*)b
・・・な~んて偉そうなことを言ってはいますが、実は私のブログもそうだったんです。
最近このブログアフィリエイトの教材を購入してから
⇒ 「超インパクトブランディングアフィリエイト術レビュー記事へ」
自分のブログがいかにダメダメかを改めて痛感してしまいました・・・。
そういうわけで再度自分のブログを一から見直そうと、
色々チャレンジしてみています♪
ブログを開設してから1年以上も立つと、かなり記事も増えてきます。
そうなるとどんどん煩雑になってしまいますし、
記事のテーマも開設当初と比べて新しいものが出来たり、細分化されていくんですよね。
ブログが充実していくのは非常に素晴らしい事なんですが、
逆に初めてサイトを訪れてくれる人にとっては情報を探しづらくなってしまうのが難しい処。
◆ブログを運営する側からすれば、少しでも沢山の人に記事を読んでほしい
◆訪問するお客様からすれば、少しでも早く求めている情報にたどり着きたい
お互いにとって、より有益なブログにする為にはどうしたらよいのか?
お客様の事を考えたブログにするにはどうしたらよいのか?
色々考えたんですが、
ブログのカテゴリーをカスタマイズしてツリー化する事にしました^^
・・・どうですか? 凄く見やすくなったでしょ?
訪問者の方にとっても、
このブログがどんなブログなのか、
どんな情報を配信しているのかがわかりやすくなりますし、
運営者の立場からしてみても、
自分が過去書いてきた記事が整理できますし、
今の自分のブログに何が足りないのかよく分かるのでかなりお勧めですよ^^
FC2ブログならツリー化のカスタマイズも簡単です。
管理画面から
プラグインの設定 ⇒ 共有プラグインの追加 ⇒ 検索条件に「ツリー」と入れて検索
するとツリー化の為の共有プラグインが沢山出てきます。
色々あるんで皆さんのお好みで選んでくださいね^^
・・・ちなみに私は
名前:Tree-CATEGORY 作者:daniel[pcafe] さんのプラグインを利用してます♪
訪問者の方々にとっても情報が探しやすいブログになりますし、
自分のブログに足りないコンテンツも整理されてよく分かるのでお勧めです^^
もし宜しかったら「FC2ブログのカテゴリのツリー化」ぜひ試してみてくださいね♪
今回の記事が少しでも皆様のお役に立ったら幸いです^^
・・・それではまた♪
管理人 輪になって稼GO!でした(^O^)/
- 関連記事
-
- ネットで稼げる様になる為には? 自分で選択するって事の大切さ
- ワンクリ170円! 楽天ぴたっとアドは初心者にお勧めの手間なしアフィリエイト。
- 初心者の方にお勧めのアフィリエイトのはじめ方は?
- ブログの構成を再度見直してみる「FC2ブログのカテゴリーのツリー化」
- アフィリエイト実践記
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
コメント
初コメです。いつもありがとうございます。
ブログを拝見させていただいていてツリー化って
どうすればいいのかわからずに過ごしていました。
しかし、ドンピシャな情報いただきうれしく思っています。^^
このブログに出会えたことうれしく思います。^^
勝手にリンクさせていただきました<(_ _)>
もし不都合なことがあれば連絡いただければ
修正するなりいたしますのでよろしくお願いします。
もしよろしければ相互リンクいただけるとうれしいです
それでは、またお邪魔いたします。
応援完了(^^ゞ
えめまさんこんばんは^^
コメントありがとうございます☆
> ブログを拝見させていただいていてツリー化って
> どうすればいいのかわからずに過ごしていました。
>
> しかし、ドンピシャな情報いただきうれしく思っています。^^
> このブログに出会えたことうれしく思います。^^
この記事がお役に立ったようでうれしいです。
記事一覧リンクなんてのもあるんですねー。
それは知りませんでした^^
情報ありがとうございます♪
> もしよろしければ相互リンクいただけるとうれしいです
> それでは、またお邪魔いたします。
> 応援完了(^^ゞ
ありがとうございます♪
こちらも早速リンクを張らせて頂きました^^
今度ともよろしくお願いします(^O^)/
by 璃湖@メルぞう新着ランキング1位の無料レポートプレゼント中!:@
はじめまして^^
ランキングからお邪魔しています。
ブログのコンテンツが
素晴らしいです。
さすが・・・あの○○の効果ですよね・・・
また情報頂に来ますので
よろしくお願いします。
ランキング応援♪
璃湖より☆
璃湖さんはじめまして^^
ご訪問頂きありがとうございました♪
> ブログのコンテンツが
> 素晴らしいです。
おほめ頂きありがとうございます^^
コツコツとではありますが、これからも頑張ります!
> さすが・・・あの○○の効果ですよね・・・
そうです、あの○○の効果です^^
本当に素晴らしい教材ですよね~♪
僕も又ブログの方にお邪魔させて頂きますね(*^_^*)
トラックバックURL:
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
お探しの情報はもう見つかりましたか(*^_^*)?
このブログの主なコンテンツへの入り口はこちらです。
あなたが今知りたい情報、必要な情報をリサーチしてみてくださいね^^