アフィリエイトを加速する 『ブレイナーズ』 に登録。
アフィリエイターや情報起業者、インターネットマーケッターにとって
最も欲しいと思う商品は、自身のスタイルに合わせた
作業効率を大幅にUPさせる、役立つツールやノウハウだと思います。
精神論や根性論は非常に大切ですが、
それだけでは乗り越えられない壁が存在するのもネットビジネスです。
稼いでいる方々は自身のスタイルに合ったツールを上手く活用する事で、
ビジネスチャンスを拡大し、効果を最大限に増大しているのです。
このブレイナーズは、アフィリエイターにとって
・こんなツールがあればいいのにな
・こういうものが欲しかった!
・こんなものがあるんだ!
といったかゆい所に手が届く便利なツール、e-bookなどを販売しています。
つまりブレイナーズの消費マーケットの市場の大半は、
・アフィリエイター
・情報起業者
・ネットマーケッター
・HP運営者
等といった、明確な目的や運営方針を持ち、常に新しい情報やノウハウ、
便利なツールを喉から手が出るほど欲しがっている
ビジネスユーザーだという事です。
ネットビジネスにおいて、
BtoC(企業(business)と一般消費者(consumer)取引)より、
BtoB(企業間取引)の取引金額が圧倒的に多いのは既に周知の事実ですが
このブレイナーズは、
ビジネスユーザー向けの商品をメインに取り扱っているグローバルなASPです。
当たりはずれの多い情報商材とは違い、
扱っている商品やサービスはブレイナーズ自社開発の商品のみとなっている為、
商品の品質は保障つきです。
しかも商品量が豊富で、新商品の開発サイクルも速い!
リセールライト(再販権利)付き商品も多くある為、後々の特典利用、再販売にも便利。
独自性の高い商品のラインナップは、
皆さんのサイトの広告バナーを他サイトとの差別化するにももってこいです。
唯一の難点は他のASPと違い自己アフィリが一切禁止されている事ですが、
これも自社の商品の品質に絶対の自信があるからこそでしょう。
しかも2ティア制度付き(2ティア報酬例 商品価格の15%等高めの設定)で、
無料登録するとネットビジネスに関連する
様々な無料レポートやソフトウェア、ノウハウ本をダウンロードできます。
これからアフィリエイトを始めたい方、起業したい方、
ネットビジネスに興味がありこれから初めてみようという方にも
無料レポートやソフトウェアは必ず参考になる筈です。
もちろん既にアフィリエイトを始めている方、起業している方、
売上不振に悩んでいるホームページ、ブログ運営者の方々は特に必見です。
これはお勧め!
2ティア制度ありで将来的な副収入もGET!
一押しのASPです。
☞ ブレイナーズに今すぐ登録する
管理人 輪になって稼GO! でした(*^^)v☆
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
11/14~11/25 期間限定キャンペーン! 2ティア1件獲得で1000円GET! サブライムストア 秋の新規登録キャンペーン!
こんばんは!
輪になって稼GO!です(●^o^●)
あのサブライムストアーが、
11/14~11/25の期間限定で
秋の新規アフィリエイター登録キャンペーン
を実施致します(^○^)
今回のキャンペーンの概要は、
何と新規アフィリエイター登録するだけで、
10/24日まで
サブライムストアー3.000円で販売されていた
第3次アフィリエイトセミナーのDVDをプレゼント!!
どんな内容のセミナーなのか?
詳細はこちらです ⇒
この期を逃さずに、
サブライムストアーに新規登録して、
有料のセミナーDVDを無料でGETしておきましょう!
↓↓↓新規登録はこちらから出来ます。
更に既にサブライムストアーに登録済みのアフィリエイターの方々には、
2ティア会員1名獲得で、
何と! 1.000円!! キャッシュバックされます!!
これからサブライムストアーに新規登録する方も、
既に登録されている方にとっても、
WINWINな関係になれる、この期間限定キャンペーン!!
参加がまだの方は、
早速このお得なキャンペーンに参加しておきましょう!!
↓↓↓ サブライムストアーへの新規登録はこちらから↓↓↓
管理人 輪になって稼GO!でした~(●^o^●)
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
SCアフィリエイトセンターに登録してみました(^-^)
SCアフィリエイトセンター というASPに先ほど登録してみました。
高報酬のSCアフィリエイトに無料登録!
当然ですがこちらも2ティア制度が導入されています。
扱っている商品はヤフオクに特化した無料ノウハウレポート配布キャンペーン
のただひとつだけですが、
・アフィリエイト報酬は1件につき2.000円
・2ティア会員紹介報酬は一人について700円
とかなり高めに設定されています。
更に皆さんが獲得した2ティア会員が売上を上げた場合には、
継続して1件につき、700円の報酬があなたの元に入ってきます。
39,400円の価値がある無料レポートをタダで配布出来て、
さらに2ティア会員まで獲得出来ますよ^^
紹介記事を考えるのが苦手な方用にも、
何点か紹介用の記事のひな形まで用意されています。
その内の一つがこんな感じです( ..)φ
☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★
39400円のヤフオク教材セットを
タダでお届けします。
⇒ http://123direct.info/tracking/af/71624/0lEwjoiN/
このヤフオク有料商材で得られる情報は...
・1ジャンルで50万円を稼げるという、そのジャンルとは?
・売れ筋情報を、そのまま自分の仕入れ商品として反映できる方法とは?
・相場チェックのために絶対に覚えておかないといけない手順とは?
・気がつかないところで入札の決め手となっている「●●●●欄」とは?
・あなたの身の回りから無料でゲットできる商材の数々とは?
・ネットには出回っていない商品を扱える方法とは?
・オークションで継続して利益を生むための黄金パターンとは?
などです。
こちらが載った冊子やE-Bookがすべて「タダ」です。
無料のものは遠慮せずにもらっておきましょう。
⇒ http://123direct.info/tracking/af/71624/0lEwjoiN/
☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★☆☆☆★
これならすぐにでもアフィリエイト出来ますね!!
扱う商品が無料レポートだというのも素敵です(*^^)v☆
紹介される側も全くデメリットがないですし。。
ヤフオク関係のブログやホームページを運営している人は紹介しやすいでしょうね~!!
2ティア会員を沢山獲得する為にも、早めに登録しておきましょう(^-^)
アフィリエイト登録はこちらから!!
扱う商品の中身を知りたい人は、こちらからどうぞ(^.^)
⇒ 39400円のヤフオク教材セットもれなくプレゼント中!
今なら39400円分の無料プレゼント中
PS、SCアフィリエイトセンターに登録する際、YAHOOメールでは登録できません。
なので僕はGmailで登録しました(^^ゞ
YAHOOメール以外なら良いみたいですね☆
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
2ティア報酬制度のメリットとデメリットとは?
前回はインターネットビジネスにおける
2ティア制度の仕組みについて簡単に説明しました^^
前回の記事を読みたい方は ⇒
今回は、これから2ティア制度のあるASPに登録しようという
初心者アフィリエイターの皆さんの目線から見た
2ティア制度のメリットとデメリットについて簡単に説明しますね(^-^)
--------------------------------------------------------------------
・2ティア制度のメリット
1、2ティア制度のあるASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に加入する事に
よって、皆さん自身も2ティア会員を募集する事が出来るようになる。
2、皆さんが2ティア会員を獲得出来た場合、将来的に皆さんの2ティア会員が獲得した
報酬の1部がASPより皆さんに支払われる(継続的な副収入を得る事が出来る)
3、仮に皆さん自身にアフィリエイトの販売能力があまりなくても、
2ティア会員に販売能力があれば紹介者である皆さんにも報酬が入ってくる。
(皆さんが獲得した2ティア会員さんからスーパーアフィリエイターが生まれるかも?)
4、通常のアフィリエイトは基本的に1取引毎に、関係者間の利害関係は終了するが、
2ティアは一番最初の紹介窓口になれば、2ティア報酬獲得の権利はずっと継続する。
5、宣伝や記事作成に掛かる作業時間は、通常のアフィリエイトも
2ティア制度のあるASPの宣伝もさほど大差ありません。
それなら2ティア制度が付いているASPを宣伝する方が、
作業効率を考えれば将来の副収入の権利獲得を考えれば断然有利ですよね?
6、2ティア制度のあるアフィリエイトプログラムの中には、
2ティア会員を獲得するだけで継続的に2ティア報酬を受け取れる物も存在します。
7、2ティア制度のあるASPはごく1部を除き、登録が無料です。
登録に対する金銭的なリスクは殆どありません。
--------------------------------------------------------------------
・2ティア制度のデメリット
1、2ティア制度のあるASPに登録しただけでは報酬は発生しません。
(登録特典で報酬GET出来るASPを除く)
皆さんが2ティア制度のあるASPでアフィリエイトをして報酬を獲得するか、
あるいは皆さんが獲得した2ティア会員が報酬を獲得した場合に報酬が発生します。
--------------------------------------------------------------------
1を除けば今の所、
管理人には2ティアアフィリエイトにおけるデメリットが見当たりません。
しいていうならば皆さんが2ティア会員を獲得したASPが
将来的に倒産しない保証は管理人には出来ないという部分でしょうか。
しかし一つのASPに頼らず2~3つの主力ASPを持ち
2ティア会員をバランス良く獲得する事が出来ればそのリスクは軽減出来ます。
倒産のリスクを抱えているのは、通常のASPも同様ですしね(*^_^*)b
しかしそういってしまうと、
『メリットばかりが多くてデメリットが少ないなんて、
そんなうまい話が世の中ある訳がない!』
と皆さんお考えになるかもしれませんね?
・・・おっしゃる通りです。
そんな上手い話は世の中にはそうそう転がっている訳がありません。
2ティアアフィリエイトにおける多くのメリットを
皆さんが将来継続的に得るためには、
必ずある事をしなくてはいけないんです。
それは一体どんな事かというと
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
STEP1 ・・・・ まず2ティア報酬制度のあるASPに無料登録する
STEP2 ・・・・ 登録したASPで実際にアフィリエイトをしてみて、
そのASPの特徴や長所と短所を把握する。
STEP3 ・・・・ そのASPや扱う商品が良い物だという自身の体験談や経験談
を元に、皆さんが第3者に2ティアASPを紹介して
2ティア会員を獲得する。
STEP4 ・・・・ 皆さんが獲得した2ティアさんが、
スムーズにアフィリエイトを行えるようにサポートしてあげる。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
という4つのSTEP。
1、とにかくまずは2ティアのあるASPに登録してみる事。
2、そして登録した2ティアのあるASPで実際に自らがアフィリエイトをしてみる事。
3、良いものだと感じたならブログやホームページで紹介して2ティアさんを集める事。
4、皆さんの2ティアさんが稼げるようになる為に、継続していい情報を提供してあげる事。
つまり、
まずは行動を起こさなければ何も得る事はできません!!
という非常にシンプルな結論なんですね~(^-^)
インターネット上では現在、
2ティア報酬 = 不労所得
というイメージがどうしても強くなってしまっている印象がありますが、
不労所得 = 何もしなくてもよい
という意味では決してありません。(これは非常に大事です!覚えておいてくださいね)
実際に不労所得を得ている方々は、
不労所得を得る為にまず最初に行動を起こしているんです。
行動を起こしているからこそ、将来的に継続収入を得られるという事なのですね(^-^)b
2ティア報酬を得る為に皆さんが行うべき4つのSTEP。
これらを行う為に、今後皆さんが消費するであろう時間的なコストが
ある意味、2ティア制度のデメリットと言えるかもしれませんね。
--------------------------------------------------------------------
・今回のまとめ
さて、
今回のテーマである2ティア制度のメリットとデメリット、
簡単な説明ではありますがお分かり頂けましたでしょうか?
管理人が本当に皆さんに伝えたい事は、経験上、
通常のアフィリエイトを行うのも
2ティア制度のあるアフィリエイトを行うのも
作業時間に換算してみれば大差ないという事です。
それなら単発の商品販売でアフィリエイトするより、
2ティアで継続報酬の発生するASPを使って
アフィリエイトを行った方が絶対に得ですよね?
・・・人間一人が出来る事なんて、たかが知れています。
人生経験が一人一人違うように、
皆さんが得意とするアフィリエイトの方法も一人一人異なっている筈です。
それなら皆で協力して、
各々得意なジャンルでアフィリエイトした方が絶対に成果は出せるはずですよね(*^_^*)
不得手な分野は得意な人に任せて、各々得意な分野でまずは頑張りましょう!
お互い紹介して紹介されて、協力し合えば必ず結果は出せるはずですよ(*^_^*)
2ティア報酬制度のあるASPでアフィリエイトして
一緒に輪になって稼ぎましょう!!
⇒ 2ティア報酬制度のあるASPの一覧へ
⇒ アフィリエイター御用達の便利ツールについて
⇒ 当ブログからアフィリエイトに参加するメリットはこちら♪
・・・さて次回は、
何故2ティア報酬制度は成立しているのか?
ASPと広告主の目線からみたメリットとデメリットについて説明します(^.^)
お楽しみに☆
管理人 輪になって稼GO! でした~(*^^)v☆
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
9日間の収支報告 アドワイアーズ広告レビュー その4
このブログを開設して早くも9日目に突入しています。
ブログ開設当初から新規参入の2ティア制度月のASPとして
取り上げてきた検索・コンテンツ連動広告のアドワイアーズですが、
今日はβ版のコンテンツ連動型広告のクリック報酬の収支報告といこうと思います(*^^)v☆
9日間ブログのサイドバーへ掲載しての7/20現時点でのアフィリエイト報酬は、、
でした~~(*^_^*)!!
うんうん、出だしとしては悪くないんじゃぁないでしょうか?
(まぁ、β版が終了する7月末までの発生報酬額はもらえないんですけどね)
気になるクリック単価の方は
アルゴリズムで決められるとの事でまちまちでしたが、
総クリック数が53回でしたから、平均しておおよそ20円ぐらいかな?
結構高めですね。
多分広告主であるスポンサーがどれだけ広告キーワードに対して出資するかによって、
アフリエイターへのクリック報酬額も変わってくるんでしょうねぇ。。
・・・となると、
アドワイアーズ広告を掲載するアフィリエイターや企業サイトが増えれば増えるほど、
広告主側にとっては広告露出の機会が増える訳ですから(媒体としての価値が上がる)、
アドワイアーズで広告を打ちたいスポンサー広告主も増えるわけですね(^-^)
広告媒体としての価値が上がって広告主が増えれば増えるほど、
人気キーワードへの競争率が上がり
アフィリエイターへの報酬額も増えてくるんでしょう。。
そうなるとやはりどんどんアフィリエイターが参加してくれて、
広告が露出する機会が増える事が、
アドワイアーズにとっても、スポンサーの広告主にとっても、
アフィリエイターにとってもメリットがある! という事になりますね(^.^)
まだ無料登録を済ませていないアフィリエイターの方々、いかかですか?
一緒に新規広告媒体であるアドワイアーズを盛り上げていきませんか?
これぞアフィリエイターならではの特権。
投資にかかる登録費用は無料、
でも紹介料である2ティア報酬は継続して皆さんに還元されますよ(*^_^*)
一緒に輪になって稼ぎましょう!!
☞ アドワイアーズへの新規無料登録はこちらから
管理人輪になって稼GO!! でした<(_ _)>
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
お探しの情報はもう見つかりましたか(*^_^*)?
このブログの主なコンテンツへの入り口はこちらです。
あなたが今知りたい情報、必要な情報をリサーチしてみてくださいね^^
情報商材稼ぐGOUYAN(01/14)
週末農夫@情報商材レビュアー(12/11)
超リチャード@アフィリエイト初心者でも出来る!報酬を0から1に引き上げる秘訣(11/10)
ワンデイ(11/10)
超リチャード@アフィリエイト初心者でも月収100万にしてやろう(11/04)
超リチャード@アフィリエイト初心者でも月収100万にしてやろう(10/25)
ぬのみぃ@アフィリエイトってとても楽しいんです♪(10/22)