Firefox5.0以降で、Googleツールバーを使えるようにする方法「図解解説」
こんにちは。
輪になって稼Go!です。
Firefoxが5.0にバージョンアップしましたね。
表示速度がまたまた早くなり、
さらに快適で使えるプラウザになりました^^
Firefoxを一度使ってしまうと、
IE(インターネットエクスプローラー)には戻れなくなってしまいますね♪
・・・でも、Firefox5.0になって「一つだけ困った点」がありませんか?
はい。
Googleツールバーが使えないってことです(汗)
今日は、
Firefox5.0でGoogleツールバーを使えるようにする方法
についてご紹介します。
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
情報商材の商品受取と特典ダウンロード方法(インフォトップ編)
こんばんは。
輪になって稼GO!です。
このコーナーでは、
アフィリエイトを行う上で知っておきたい基礎知識と予備知識
について解説していきます。
情報商材を一度も購入した事がない皆さまの中には、
・情報商材って何だか怪しい。
・本当に商品を受け取る事が出来るの?
・購入特典はどうやって受け取れば良いの?
など、様々な疑問や不安を
感じれられる方もいらっしゃるようです。
インターネット上には、
商品代金を振り込んでも商品を渡さずに行方をくらますような、
悪徳業者、詐欺業者も少数ですが存在しますので
無理もない事かもしれませんね。
(私も初めての情報商材を購入した時には本当にドキドキしましたから^^)
そんな事態を避ける為にも、
情報商材をはじめて購入する際には、
商品販売会社や販売者(インフォブレナー)によほどの信頼や実績がない限り、
販売会社との直接取引は極力避けましょう。
最初のうちは商品登録時の審査があり、
商品代金決済を代行する会社である
・インフォトップ
・インフォカート
・サブライムストア
で取り扱っている商品から選ぶことをお勧めします。
ちなみに私は、
インフォトップを良く利用していますが、
商品代金を振り込んだにも関わらず商品が受け取れない、
販売者に連絡が取れない、などといったトラブルには
これまで一度もあった事がありません。
商品販売者との直接取引ではなく、
間に仲介会社の商品審査と決済代行サービスという第3者の監査が入っているので
インフォトップは安心なのです^^
今日は情報商材をはじめて購入される方の為に、
購入後の商品受取方法と、特典のダウンロード方法について
インフォトップを例にとって図解で解説致します。
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
FC2ブログで初めてのブログ記事を書いてみましょう!
ブログアフィリエイト初心者講座!
第六回目の今回は
「FC2ブログで初めてのブログ記事を書いてみよう!」についてです。
ブログそのものをまだ作成していらっしゃらない方は、
この記事を読む前に前回の記事をご覧ください。
→ 初めてのFC2ブログの作り方、完全図解マニュアルはコチラ
今回も、
ブログ記事の作成とブログへ投稿手順を完全図解で解説
させて頂きます^^
それでは早速、
FC2ブログを使って初めてのブログ記事を書き、
実際にブログに投稿してみましょう!
この記事を後でゆっくり読みたい方は →
お探しの情報はもう見つかりましたか(*^_^*)?
このブログの主なコンテンツへの入り口はこちらです。
あなたが今知りたい情報、必要な情報をリサーチしてみてくださいね^^
情報商材稼ぐGOUYAN(01/14)
週末農夫@情報商材レビュアー(12/11)
超リチャード@アフィリエイト初心者でも出来る!報酬を0から1に引き上げる秘訣(11/10)
ワンデイ(11/10)
超リチャード@アフィリエイト初心者でも月収100万にしてやろう(11/04)
超リチャード@アフィリエイト初心者でも月収100万にしてやろう(10/25)
ぬのみぃ@アフィリエイトってとても楽しいんです♪(10/22)